生命科学科の卒業に必要な124単位分の授業と実習がすべて英語で提供されます。日本語で開講される授業と組み合わせることも可能です。開講される授業は、分子進化、生態学、系統分類学、遺伝学、生化学、神経科学、細胞生物学、生理学などの多岐の分野に及びます。授業と実習で取り扱う題材や 動物は、生命科学科の教員が自ら最先端の研究で扱っているものを含んでいます。 また、人文科学分野の授業も英語で開講されますので、本科で提供される授業と組み合わせて受講することができます。
詳細は、履修の手引きをご覧ください。

下記モデルは日本語の履修モデルと同じものです。ただし、この全ての科目が毎年英語で開講される訳ではありません。

履修モデル

区分 1年 2年 3年 4年
基礎科目群 基礎ゼミナール / 情報科目 / 言語科目 /
理系共通基礎科目 /保健体育科目 / キャリア教養
   
教養科目群 都市・社会・環境 / 文化・芸術・歴史 /
生命・人間・健康 / 科学・技術・産業
総合ゼミナール
基盤科目群 人文科学領域 / 社会科学領域 / 自然科学領域 /
健康科学領域
   
専門教育科目群 必修科目 生物学実験1・2 生物学基礎実験1・2    
選択必修科目 概説 / 概論 / 基礎演習 生物学概説Ⅰb
生物学概説Ⅱb
系統分類学概論
生理学概論
遺伝学概論1・2
発生生物学概説1・2
生物学概説1・2
生態学概説1・2
生物学基礎演習1・2
   
自主研究 生物学自主研究1 生物学自主研究2    
各論 / 特別論議 / 演習     系統分類学論 / 生態学各論
多様性解析学各論 / 進化生物学各論
細胞生物学各論 / 神経科学各論
生化学各論 / 生体情報学各論
発生生物学各論 / 遺伝学各論
分子生物学各論 / 遺伝子科学学各論
ゲノム科学各論 / 生態学特別講義
生物学英語演習
 
専門実験科目     統計分類学実験/進化生物学実験
発生生物学実験 / 細胞生物学実験
生態学実験 / 遺伝学実験
生化学実験 / 神経科学実験
分子生物学実験 / 生理学実験
生物放射能実験
野外実習 / 体験実習科目     植物系統分類学野外実習
生物学臨海実習
動物系統分類学実習
生理・発生生物学臨海実習
生態学野外実習
生物学学外体験実習
インターンシップ
 
特別研究       生物学特別研究1・2

生命科学科研究室