TMU logo
生命科学専攻
トップ
「大学院教育改革支援プログラム」:アウトリーチ

タイトル: 動物系統分類学研究室大学祭オープンラボ
実 施 者: 小松慎太郎,新倉和宏,林太朗,大里沙羅,佐藤俊介
実施場所: 牧野標本館2Fセミナー室
実 施 日: 2009年 11月 3日
対  象: 大学祭に来場された一般の方々

<目的>
  本研究室の研究内容および研究対象である昆虫の紹介を通して,大学祭の一般訪問 者の方々に昆虫への興味・関心を持って頂き,そして,本学大学祭訪問が有意義であったと思って頂けるような展示を目指した.

<展示および活動内容>
 1.昆虫一般についての展示
  本研究室の研究対象である昆虫に興味・関心を持って頂くことを目的とした展示である.具体的には,昆虫の多様性を紹介したポスターの展示,昆虫採集および標本作製用具の展示,本学緑地・野外実習で採集された標本の展示,また本研究室の学生が飼育している外国産ゴキブリなどの展示を行った.
 2.研究内容についての展示
  本研究室の紹介および研究内容(アオオサムシの胚発生,ベニボタルおよびクモバチ類の触角の形態など)をポスターにて展示した.
 3.特別企画
  その他に特別企画として,走査型電子顕微鏡の実演(ホタル類の触角の観察)や昆虫標本作製教室と題して,来場者の方々に昆虫標本作製の実演を行った.

<具体的成果>
  今年度は企画者が関わったオープンラボのうち最も来場者数が多く,様々な方々に昆虫一般のことについて知って頂けたと思う.さらに,特別企画の受けが思った以上に良かったので,来年度以降も続けていく予定である.また,多くの方々に来場して頂いたので展示解説する機会も多く,非常に勉強になった.

<感想>
  今年は例年よりも多くの方が展示を見に来てくれた。展示物に興味を持って色々な質問を頂いたが、うまく答えられない質問もあったので、どう答えたらわかりやすくかなど、今後の課題としたいと思う。(林)
  来場者の方々が,最も目を引いたものは生きた昆虫の展示と実演であった.来年度以降もこのような展示を取り入れつつ,しかし研究内容の紹介はしっかりやっていくべきであると思う.今回,非常に多くの方々に来場して頂き非常にうれしく思った.展示解説などで休む暇がなく非常に疲れたが,一般の方々に解説するという普段できないことを多く経験でき,勉強になった.(新倉)


©2015 Department of Biological Sciences, Tokyo Metropolitan University
TOKYO METROPOLITAN UNIVERSITY