TMU logo
生命科学専攻
トップ
「大学院教育改革支援プログラム」:アウトリーチ

タイトル: オープンラボ -ニワトリ胚の展示-
実 施 者: 後藤 悠太
実施場所: 8号館専門実習室
実 施 日: 2010年 7月 18日
対  象: 首都大学東京大学説明会に参加する高校生

<概要/目的>
大学説明会に合わせ、本研究室で研究材料として用いているニワトリ胚の展示を行う。
 今回展示するニワトリ胚は有精卵を温めることで得られる。鶏卵もひよこも私たちにとっては身近な存在である。しかしひよことして生まれてくるまでに、卵の中で何が起こっているのかを見る機会は非常に少ない。
 そこで本企画ではニワトリの1日胚、2日胚、3.5日胚、6日胚の生きたままのサンプル、また6日胚、9日胚、13日胚の軟骨組織を染色した骨染色サンプルを実態顕微鏡で観察できるよう展示する。各展示の近くに企画者・企画協力者が立ち、必要に応じて展示の説明を行う。
 またニワトリ胚の発生を記したポスターも展示し、ニワトリがひよことして生まれてくるまでの過程を説明する。こちらも必要に応じて企画者や企画協力者が口頭での説明を行う。
 以上のような展示を通して、来場者に発生生物学への興味、関心を持たせることを目的とする。また主に口頭説明を通して、普段は知ることの難しい大学の研究室の様子も伝えることが出来る。
 一方この企画では、企画者側がわかりやすくそして興味を引くような展示方法を考えることや当日行う口頭説明などを通して、総合的なプレゼンテーション能力を養うことも目的としている。

<方法/企画としての特徴>
当日は発生段階毎のニワトリ胚を展示し、高校生に各発生段階の特徴を説明する。この時、一般の人にも理解しやすい説明を心がける。高校生物の範囲ではニワトリの発生を直接見る機会は少なく、高校生にとって有益な企画であると考えられる。

<活動内容/具体的成果>
7/10 展示で使用する有精卵を購入する。
7/12〜16 企画実施日に合わせ、有精卵を孵卵器へ入れる。
7/17 使用する試薬の準備、器具・配布資料の確認を行う。
7/18 企画の準備、実施、片付け

ニワトリの発生を初めて見た生徒が多く、大変興味を持ってくれた。また、自分達の知識を伝えることで自分の知識の定着を行うことができた。
<感想/課題など(企画力/評価力/自主性等の向上を含む)>

高校生だけではなく、幅広い年齢、職業の方々に足を運んでもらった。ゆえに説明の内容を人によって変えなくてはならず苦労した。また、自分の知識の定着だけではなく、自分の知らない知識に気付けたという収穫もあった。しかし、卵の発生段階が少しずれてしまうというトラブルがあったため、今後は企画実施前にはより慎重な計画を立てる必要性を感じた。    (後藤 悠太)

本活動を通して、人にわかりやすい説明をすることの難しさ、めったに見られないニワトリの発生後期について学ぶことができた。会場には幅広い年代の方々がいらっしゃったため、疑問を持つポイントも違い、様々な質問を受けた。そのつどその方にわかりやすい説明を考え、納得していただくことに力を注いだ。その結果、お客様に「興味深い実験をしていますね」、「説明を聞いて、わくわくしました」という声をいただだくことができた。今後行われるオープンラボのために、自分の研究内容をお客様への説明に加えられるようにオリジナルの説明方法をつくりたいと考えている。(福島こよみ)

昨年度の経験から、今回のオープンラボの運営はスムーズに運営できた。また本年度は、受付側の配慮もあり一度に大人数の高校生が来場することもなく、一人ひとりに対して丁寧な対応ができてよかった。しかし、特定のスタッフが仕事をしている状況があったりしたので、準備から片付けまで仕事をしっかりと分担して特定のスタッフに負担をかけないように心掛けるべきだと感じた。(岡山唯)

今年は人数も多かったため、かなり余裕を持って運営できた。逆にもう少し多くの人たちを対象に出来た可能性もあるので、今後はポスター掲示なども行っていくことを検討してもよいかもしれない。また他の人の意見でも出ているが、全員でしっかり仕事分担することも今後の課題である。 (渡辺健太)

ニワトリ胚の展示は昨年度も行ったため、準備から運営、片付けを通して円滑に進めることができた。昨年度のオープンラボを通じて学んだ、参加者の興味を引く説明の仕方を思い出し、参加者とのコミュニケーションを楽しみながら進めることができた。また、卒業研究生は、オープンラボへの参加が初めてだったので、自分が経験して感じたことをアドバイスすることができた。(染谷春香)
©2015 Department of Biological Sciences, Tokyo Metropolitan University
TOKYO METROPOLITAN UNIVERSITY