TMU logo
生命科学専攻
トップ
「大学院教育改革支援プログラム」:アウトリーチ

タイトル: 微生物の世界(合同オープンラボ)の準備:環境微生物学研究室
実 施 者: 山口真由 横山日向子
実施場所: 8-263
実 施 日: 2019年 7月 1日
対  象: オープンラボの来場者

<概要/目的>
7/14に行われるオープンラボにて、来場した高校生に大学で行われている研究や研究生活についての入学後のイメージを膨らませてもらう。

<方法/企画としての特徴>
・微生物系の研究室3つの研究室の合同で開催した。微生物のテーマの奥深さを知ってもらえるように、それぞれの研究についてまとめた。
・研究生活のムービー作成:サンプリングの様子やその後の研究について動画やスライドショーで流す。
・アンケート作成:11月にもオープンラボに参加する予定なので、改善できるように理解度やさらに知りたい情報についてアンケートをとる。


<活動内容/具体的成果>
・研究内容については、高校生やその保護者にもわかりやすいように専門的になりすぎないように気をつけた。
・動画には、サンプリングの様子を多く入れることでよりイメージが湧きやすいように工夫した。
・アンケートでは、どんな意見を聞いたら次回に活かせるか、他の研究室と相談しながら作成した。
写真は当日の様子

ファイルへのリンク

<感想/課題など(企画力/評価力/自主性等の向上を含む)>
3つの合同という事で、同じ微生物を扱っている研究室でもそれぞれの違いを高校生にも分かってもらえるようにすることが難しかった。次回は3つの研究室の同じ部分も明らかにしながら展示を作っていきたいと感じた。今までと違い2階になった事で当日は思ったよりも人が多くて大変だった印象がある。当日の反省も含めて次回に活かしていきたい。(環境微生物学研究室 M2 18846444 横山日向子)

 自分の研究の内容というよりも、どのようにして今この研究室でその研究をしているのかを興味をもって聞く来場者の方が多くいた。自分が高校生の時の話や、今の研究室生活について話をする中、生き生きと話す姿がとても楽しそうだと伝えてくれた方がいたことが自分にとって嬉しいことであった。自分が楽しいと思っていることを忘れかけていたので初心にかえり、これからも頑張りたい。(環境微生物学研究室M2
 18846441 山口真由)


©2015 Department of Biological Sciences, Tokyo Metropolitan University
TOKYO METROPOLITAN UNIVERSITY