|
|||
2023年 東京都立大学理学部生命科学科 高校生物教員向け講座のご案内
東京都立大学では2023年度夏休みに主に高校生物教員向けの以下の3つの公開講座,実習を行います.ご関心のある方はぜひご参加下さい。参加証明書が必要な方には講習後にメールにてお送りいたします。実習では終了後にお渡しいたします。申し込みは以下の申し込みフォームからお願いいたします。
1.リカレント講座 「その結果はどういう研究から?」
実施日:2023年7月31日(月) 講義時間:10時30分より17時50分まで Zoom開催(人数制限なし) 内容(予定) 10:30-12:00:矢崎英盛「どういう研究をすればこれが擬態だとわかるの?(仮題)」 13:00-14:30:得平茂樹「原核生物だって細胞分化するもん(仮題)」 14:40-16:10:野澤昌文「性染色体も進化を止めない(仮題)」 16:10-18:00:福田公子「高校発生分野のバックグラウンドとなる研究を学ぼう(仮題)」 2.リカレント実習1「大腸菌の高温感受性変異株を用いた分子生物学」 講師予定者 加藤潤一 実施日:2023年8月2日(水),3日(木) 時間:9時00分より17時00分まで 場所:東京都立大学 (八王子市南大沢1-1) 8号館287室(教養実習室) 参加費:無料 定員:15名 3.リカレント実習2「アルツハイマー原因タンパク質の分析」 講師予定者:斎藤太郎,安藤香奈絵 実施日:2023年8月15日(火),16日(水) 時間:9時00分より17時00分まで 場所:東京都立大学 (八王子市南大沢1-1) 8号館287室(教養実習室) 参加費:無料 定員:15名
連絡先:福田 公子
Email: kokko@tmu.ac.jp Tel: 042-677-2572 Fax: 042-677-2559 〒192-0397東京都八王子市南大沢1-1
東京都立大学 理学研究科 生命科学専攻
|
|||
©2015 Department of Biological Sciences, Tokyo Metropolitan University |